重要なお知らせ
2020年たんぽぽが
種子島初のTNRを実施した際、
当団体及び島の猫会の皆さまが被害にあった
不正詐欺事件の
詳細と注意喚起について
長引く新型コロナウイルスの影響で、多くの方々が大変な思いをされている状況の中で、たくさんの動物たちに安心した生活を
してもらえる状況をつくることができていますのも、皆様の応援のおかげです。 重ねて心より感謝を申し上げます。
以前NEWS LETTERでもお知らせいたしましたが、昨年、種子島でのTNRを取り止めた経緯について準備が整いましたので
ご報告をさせていただきます。
動物たちが幸せになった、レスキューできた、等のご報告ではないため、このようなことは目にしたくないというお言葉もあるかと存じます。
本来の活動目的からは大きく逸れるためです。公表するにあたり大変悩みましたが熟慮した結果、すべてを公開することに致しました。
その理由として、たんぽぽはご支援してくださる皆様に活動の詳細や会計報告はもちろんのこと、どのように活動・運営しているかをすべて公開し、より開かれた愛護団体であり続けることをポリシーとして活動しているからです。
そのため、このようなご報告をしなければならないことに大変心苦しい思いがありますが、動物たちのことを想って下さるからこそ、
このような詐欺行為に巻き込まれることのないようにご注意いただきたいと考えております。
どうか最後までご一読いただけますようお願い申し上げます。
件の詳細について
以下2点における詐称や詐欺行為があったため、
クラウドファンディングを行った上で計画していた
第2回のTNRを取り止めるに至りました。
- 12020年1月に行った第1回種子島TNRにおける不正会計と
たんぽぽ、種子島の他団体や住民からの不正な金額徴収
(例:たんぽぽへの動物引き取り料) - 2保護動物の詐称について
2020年1月当団体が初めて種子島でのTNRを企画・実行し、その際、猫の持ち込みの手術費用以外にかかる経費は全てたんぽぽで負担と取り決め(各団体向けに無料枠をつくり、それ以外費用はたんぽぽが全額負担)獣医のご厚意で、手術費用は1匹 3,000円、ノミ・ダニ駆除は 300円 税込みで3,630円でした。
1匹あたり8,000円を徴収したなら、ワクチン、レボリューションと全て行っても、おつりがあります。
本当に猫を思う人間なら、自分が差額を取る事など考えず、ワクチンなどの医療をするのが当たり前です。
連絡窓口であるYに手術以外にその他のワクチンも打つように伝えましたが、Yは「島の人間はケチで3,000円以上払わないからワクチンは要らない」と島の猫会、ボランティアさんたちの事を悪く言っていながら裏では差額を自分のものとしていました。
1回目のTNRを終えた時点では我々はYの不正には全く気が付いていませんでした。
2回目のTNRを実行する際に資金が必要な為、クラウドファンディングを行い、達成した日にYに連絡を入れ2回目のTNRが実行できる事を伝えましたが徐々に不正の事実が明らかになった為、1回目の時と同じようにお金を任せてはいけないと決めて、とにかく猫を持ち込みする人達が本来の費用以外に取られないように気を付けました。
TNRを実行するにあたってかかる経費(東京、大阪から種子島までの航空費・滞在費、宮崎から手伝いにくる団体の交通費、滞在費、捕獲器や手術に必要な運搬、レンタカーや食事など)を計算して、手術、ワクチン、レボリューションをつけた無料枠を伝え、無料枠についてそれぞれの猫会に伝えるように言いましたが、Yは「無料枠がある事を言わないでほしい」と言った為、なぜ伝えてはダメなのか問うと、「無料と聞いたらみんな頑張らないから」と意味不明な理由を言った為、間違いなく2度目も不正をすると認識しました。
Yから無料枠を絶対に言わないでとお願いされましたが不正を恐れた当団体は、それぞれの猫会の代表に実は無料枠を伝えていました。
それを知らないYは無料枠を一切、他団体に伝えておらず又、不正に集めようとしたのはこれまでの言動から間違いありません。
-
Yが当団体の名前を使い、偽造した領収書
この方の支払いは本来 ¥134,310でした。(37匹分)
-
第1回目の持ち込みさんの中には30万円もの支払いをした方がおられました。
高額であるにも関わらず、領収書を発行しなかったため、不審に思った持ち込みさんの再三の要求で出した領収書は当団体の名前を使用した偽物の領収書が発行されていました。(連絡を恐れて、住所・氏名はY自身のものが記載されています)
当団体には仮領収書など存在しません。
島の方々の陳述書
※3. 陳述(2)(3)補足 Yにお金を騙し取られたAさんを気の毒に思った南種子の代表が、助成金37500円をAさんにお渡ししましたが、Yは南種子代表がAさんに渡した助成金も自分が払ったなどと事実無根の嘘を言っていました。
Yにだまし取られた「お金」を銀行から引き出した証拠
島の方がYに騙し取られた銀行の引き出し証拠です。
Yが大阪・東京メンバー全員のホテル代を自身が全額負担すると虚偽を言い、猫会の方からだまし取った証拠です。

大阪・東京メンバーは3ヶ月前より手術会前日からのホテルを予約していましたがYは島の猫会の人たちに大阪・東京メンバーは手術会3日前より種子島に滞在すると嘘を言っていました。
島にはY以外にもたくさん動物のために
活動されている方々がおられます。
皆さん、動物達の為に本当に真面目に活動されています。猫に限らず以前から犬も保護しておられます。Yは、その事実を知っておきながら事実をねじ曲げ、島で保護しているのは自分だけだと、他の会や島のボランティアさん達は何もせず動物達に愛情が無いと誰もが誤解する言葉や文面を多数、公表しています。しかも他の会の人達はみんなYの不正の被害者です。
お金の被害に遭った上、更に事実無根を流され、当団体を含む多くの島のボランティアさん達が精神的苦痛を受け、二次被害、三次被害に遭っています。島の方々はYの言う、何もしない人達ではありません。心から動物達を思い身銭を切って真剣に動かれています。その気持ちを利用して金銭を徴収した自身の詐欺行為が公になったことで開き直り、島の方々を悪く言い、自身だけが活動しているとSNS上で流すYに対して、被害に遭いながらずっと我慢されてきた島民の気持ちを思うと激しい憤りを感じます。Yの言葉だけの嘘を信じて事実を確認もせず、当団体や島の会を指すような小細工して事実無根の誹謗中傷をSNSで流したYが元所属していた団体のボランティア、MとF、この者も共犯に値します。
事実、Yがレスキューしたと言ってこの犬にお金が必要だと募金を集めている犬は連れて帰ったあとにすぐに逃がして野良になっています。
知らない場所に連れて来られ野良になった老犬が生きていける訳がありません。しかしYは逃がした事実を隠して募金集めをしています。
本当に心のある人間なら、この犬を利用して募金集めする事など考えもせず、逃がした犬を探す事に尽くすはずです。離島だからこそこれだけの行為が成り立つのです。頻繁に誰も見に行けないからこれだけの虚偽を平気で言えるのです。
もちろん当人の人間性の問題です。 誰も見に行かなくても真面目に活動されてる方々はたくさんおられます。
動物達を助けたいと思い支援する人達の誠意を裏切り、動物達を利用する行為は絶対に許せません。(この犬を野良にした証拠も逃がしたあとに居るように装った証拠もあります。関係者の方で事実か確認されたい方はご連絡下されば証拠の確認をして頂けます)
保護主さんや当時の猫会のメンバーに空輸費用や引き取り料がかかると
全くの虚偽を言い1匹を引き取るごとに複数の人達から金銭を集めて
いました。
当団体が無償で犬猫を引き取りしたことを利用し、犬猫を引き渡した保護主さんや飼い主さん達からたんぽぽに引き取り料を振り込んだ、空輸費用や医療費などがかかるとあらゆる嘘を言って金銭を集めていました。
Yには、空輸費用や血液検査費用を常に多めに振り込みしていました。証拠写真 当団体に振り込みしてもないのに振り込んだと嘘をつき、保護主さんから領収書を求められ、焦ったYは保護主さんに対して、郵便局は振り込み伝票は出ないと言った為に保護主さんは不信感を抱き、更に領収書を請求しました。そしてたんぽぽが領収書を送ってこないと嘘をつき、そんな経緯を何も知らない当団体にYは、架空の領収書をお願いしてきましたが当然、不正な領収書を発行する事は出来ない為、渡しませんでした。
- Yが保護主さんに送った
「たんぽぽに振り込む」と嘘を言った
証拠のLINEメッセージ※当団体は無料で引き取りをしております。
Yには空輸費を常に多く振込しており、これまでYから引き取りした猫は1匹も不妊手術、ワクチンどころか虫下しさえしていない状態でした。
Yの家にいた猫を引き取りした際、かなりの回虫が出たため、虫下しをするように伝えると「わたしは本田さんのようにそこまで追求しないから」と信じられない言葉が返ってきました。虫下しは必ず最初に行う基本です。それすらしない者が保護を語る資格はありません。
当たり前のようにブロードラインなどを普段から使用する人はYのように薬の写真をわざわざSNS上に載せたりしません。 Yが飼育する猫は常に鼻水がひどく、治療もケアもされていません。きちんと治療を行えば、1か月もかからず治ります。
当団体を詐欺だという前に当団体のようにすべての領収書を隠すところなく、公開していただきたいです。Yは当団体が振込した空輸費の領収書など未だに送ってきていません。
これだけずさんな人間が動物たちをきちんとお世話できるわけがありません。
種子島から保護した子はしっぽが腐り、何の処置もなく、壊死したまま送られてきました。
しっぽは壊死したままでした
当団体が病院に搬入し、
断尾手術を行いました
たくさんの方々が被害にあわれています。
お金の不正だけではなく、貸した捕獲器やキャリーもほとんど戻されていません。
返却するように何度も催促しましたが、最初は探すと言っていたのが最後には開き直り、「前に返しました」と有り得ない嘘を言って退けました。
捕獲器は活動する私達にとって、とても大切できちんと管理する物です。戻ってない捕獲器やキャリーを返したと平気で言う事態がYの全ての人間性を語っています。
送ったキャリーや捕獲器の運搬伝票が当団体には証拠としてあります。
Yも返したと言うなら当団体に送った大量の伝票が残っているはずです。
なぜ1度も送った伝票をこちらに証拠として出せないのでしょうか。
当団体がYへ振込した通帳

当団体がYに支援のフードやゲージを送った証拠の伝票(一部抜粋)

Yは当団体よりフードの支援を受けたことがないと島の皆さまに言い切っています。
ですが、Yは当団体から受けた支援を隠して、猫会の方々に毎月14,000円でフードを売却していました。なぜ隠す必要があるのでしょうか。(前述 島の方々の報告書を参照)
Yは、当団体から渡したフードを猫会の方々に14000円で売っており、猫会の方々はその領収書をもらえないこと、募金があっても、Yはお札のみ持っていくため、猫会のメンバーは募金用の通帳を作るように言いましたが、色々と理由をつけて作ることはありませんでした。不信に思った猫会メンバー達が監査を行う事にして、Yを呼びましたが色々な理由をつけて当日、監査に出て来ず結果4回、監査をドタキャンしてそのまま通帳も作らず猫会も解散して逃げたままです。
第1回種子島TNRの経費負担の証拠(一部抜粋)
宿泊費以外の領収書を保管しています。

他のボランティアさんが最初から今現在まで実際に保護している犬をYは自身が保護をしていると全く事実無根の虚偽をホームページやブログに公表しており、最後には預かりボランティアさんが里親になってくれたなどと虚偽を載せています。
本当の保護主は削除するよう警告しましたが開き直り未だに消していません。Yは1度も保護をしていない証拠にマロンは女の子なのに男の子だと述べており性別すら判らない事も明らかな証拠であり、本当に保護していれば保護した段階の写真が多数あるはずなのに、他の家にきて写した写真1枚しかなくそれをずっと保護していたとして使用しています。 本当に保護して譲渡したなら、保護していた写真と譲渡書類を証拠に提出して頂きたいです
保護主さんのご自宅での様子
脱走したことを自身のSNSには公表せずに他人のSNSに掲載させていました。
- この1件だけではなく、譲渡していないにもかかわらず譲渡したとブログやインスタグラムに里親さんの写真などを無断で掲載していました。(現在は里親さん依頼により該当記事と写真を削除 ブログ内容については変更)
捕獲したといっている犬に関しても実際は脱走させたままでした。
- YのHPに掲載されている、ビーグルミックスの母・娘はYが当時、当団体がSNSをしていないことを利用して自身が保護して医療をしていたとしていました。
この子達はYの元友人たちが迎えに行き、当日飼い主さんが鹿児島→佐賀県へ佐賀から兵庫県まで当団体のボランティアさんが連れてきています。
当団体が種子島から引き取りを行った犬・猫はすべてノラネコさんの手術室・いせや動物病院で不妊手術、ワクチンその他治療を行っております。
当団体への名誉棄損について
このような内容のものを種子島の某団体がSNSにより流していることを確認しております。
※1当団体はYの職場など認知しておりません。
当団体や島の皆さんが被害者であるにもかかわらず、悪質な団体であるかのごとくSNS上に流されていました。
拡散されたものを見たから「たんぽぽさんが悪質な団体であるかのように流されている」と連絡があり、発覚しました。以前より当該団体はかかる内容を関係者に話していたことは確認しておりましたが、この度、SNSに流布されたことを受け、今後の当方の動物保護活動に支障をきたすと考え、今回、公開することとした次第です。
当該団体が流布している内容は全くの事実無根であり、当方は領収書も公開して常に収支報告を行っております。
また、今回、TNRボランティアの方々から頂戴していた報告書も併せて公開させていただきます。
今後、このような内容を受け取り又は聞かれた方は是非、当方までお知らせ下さい。名誉毀損罪で告訴も検討しております。
以前より当該団体はかかる内容を関係者に話していたことは確認しておりましたが、この度、SNSに流布されたことを受け、今後の当方の動物保護活動に支障をきたすと考え、今回、公開することとした次第です。
当該団体が流布している内容は全くの事実無根であり、当方は領収書も公開して常に収支報告を行っております。
また、今回、TNRボランティアの方々から頂戴していた報告書も併せて公開させていただきます。
今後、このような内容を受け取り又は聞かれた方は是非、当方までお知らせ下さい。名誉毀損罪で告訴も検討しております。
YがこのようなLINEをながしていました
当団体はすべての領収書を公開しており、全くの事実無根です。この文章内に当団体が「詐欺」をしていると書かれていますので名誉棄損にあたります。当団体はクラウドファンディング、readyforの新着画面に全ての領収書を公開しており1円の不正もしていない事を確認して頂けます。(販売員さんのお名前などはモザイクにしてあります)反対にY自身のクラウドファンディングの領収書は僅かな領収書しか出しておらず、あちこちを消したのり弁状態の領収書です。支援者様に公開する領収書に消す部分などありません。
※2このクラウドファンディングにおける西宮在住の方はたんぽぽの支援者さまのみでしたので全くの虚偽の内容です。
クラウドファンディングを行ったreadyforから支援者様全員のご住所の公開を頂いていますので、Yの文面、西宮の友人が当団体に募金したという内容が明らかに虚偽だと証明することができます。
証拠をご確認されたい方はご連絡下さればクラウドファンディングの会社からの原本をお見せして証明致します。 証拠の確認をされたい方は証拠の原本をご確認いただけます。Yが自身の詐欺を誤魔化すために今後もあらゆる嘘を流していくならば残りの証拠を随時公開していきます。
動物たちと動物達を想う人々の気持ちが
個人の私利私欲のために利用されていました。
悲しい現状に置かれる動物たちの写真をみて、支援してくださり応援してくださる方がたくさんおられます。
その気持ちを利用して金銭を集めている人間がいることは非常に悲しいことですが、存在します。
今回の事件も多くの方の大切な気持ちとお金が利用されました。私利私欲のために動物たちも利用されているのです。
このような側面を伝えなければいけないことは心苦しいことですが、知っていただきたいことでもあります。
皆様の大切なお気持ちが利用されないために、どうかよく見て、可能ならば実際に支援先へ足を運んでいただきたいと思います。
そのような不正を行うことが難しくなるように、そのようなことを行う人がいなくなるように願ってやみません。
動物たちが利用される、そして応援してくださる方が利用されるようなことはあってはならないのです。
どうかみなさま心の片隅に残していただけたら幸いです。